営業時間:8:00〜17:00 不定休

配管工事

配管工法については
接続方法がいくつかあります。
当社では溶接接合をメインに
行なっています。

配管について

配管は私たちの身の回りにおいては必要不可欠な設備です。日常生活においても上下水道、空気、電気など直接使用するものはもちろん、飲食物、薬、日常生活品などを生産するうえでも大変重要です。

それらの配管は

  • 目的は何か
  • 配管を通るものは
    どういうものか
  • どこをどのように通すか
  • メンテナンスは
    どのように行うのか

など、事前にしっかりと計画を立てて施工することにより、
施工費用や後の生産効率、メンテナンス費用など大きく差ができることにつながります。

弊社ではお客様のご意見・ご要望をお聞きしながら最適なご提案をさせていただきます。  

配管工法については

  • ネジ接合
  • 溶接接合
  • 融着接合
  • 接着接合

と接続方法がいくつかあり、弊社では溶接接合をメインに行なっています。

資格はもちろん、技術と経験、データ等を駆使して
最適な溶接を行います。

ご依頼の流れ

  • ご相談いただきます。

    当社で製作依頼が可能かご確認させていただきます。依頼が可能であれば、図面を送っていただきます。
    図面や参考資料でも写真だけでも対応いたしますので、まずはお気軽に送ってください。

  • ご依頼が可能もしくは要検討の場合は
    お打合せさせていただきます。

    大まかに形や大きさ、数量など確認させていただいた後に対応が可能または要検討(製缶交差、溶接条件、注意・特記事項等)の場合は打ち合わせを行います。

  • 図面(元図)の確認しながら納期・価格・溶接・
    条件・注意・交差などの詳細をお聞きます。

    打ち合わせの条件をもとに検討・計画を立てます。
    この計画の時点でこちらの曲げ加工・レーザー加工(ある場合)と材料の見積もりと納期の確認を行います。
    ご希望条件に合うようでしたら最終見積書の作成に入ります。

  • 正式にご発注、ご依頼をいただきます。

    見積もりの内容にご納得いただけましたら正式にご発注、ご依頼をいただきます。
    材料・加工品の発注から製作となります。

  • 製作、製品をトラックに積み出荷、納品。

    製缶の溶接について補足いたします。
    製缶にて行う溶接は一般的にはCO2(ガス)を使う半自動溶接機にて溶接致します。
    半自動溶接の特徴として溶接ワイヤーが供給装置より送られてきますので溶接スピードが早く短納期にて製作が出来ます。

    *製缶交差とは通常ではJIS規格を基準といたします。
正確な配管工事を
スピード・技術をもって
対応いたします。

複雑な溶接工事などでお困りの企業様、
食品、薬品の工場でステンレス加工・製品が必要な企業様
ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

弊社が得意とする溶接配管工事に加え、それらの配管をどのような用途で使用するのか材料の選定から、ルート設計、メンテナンスの方法などを参考にしながら製作しております。

「TIG溶接」はもちろん、様々な溶接を得意としています。溶接を行う技量やセンス 、これまでの経験で材料本来の性質をより活かす溶接工事が可能です。